マイホームブルーって? 後悔ポイント10選と克服方法を徹底解説

マイホームブルーって聞くけど、私の症状はマイホームブルー?
マイホームに後悔している人っている?

憧れのマイホームを購入したものの、後悔してマイホームブルーになる方や、中には鬱になるほどのマイホームブルーを経験している方もいらっしゃいます。

マイホームを購入する前にしっかり考えて準備したはずでも、住んでから気づいて後悔したことや、最初は何とも思わなかったけれど徐々に後悔し始めたことなど、様々な後悔ポイントがあるでしょう。
ここでは、マイホームブルーの症状や克服方法をご紹介しつつ、念願のマイホームを購入して後悔するポイントと解消法、また対策を解説します。

うちの不動産っていくらで売れる?不動産一括査定で確かめよう【24時間申し込み可能】
「HOME4U」は複数の不動産会社に、無料で簡単に査定を依頼できる一括査定サイトです。複数社の査定額を比較でき、不動産を売ったらいくらになるのか最高額と最低額がわかります。1回の記入だけで、手軽に複数社へ査定の依頼ができます。
不動産一括査定サイトHOME4U

https://www.home4u.jp/

マイホームブルーってどんな症状? 原因や克服方法は?

マイホームを購入して新しい生活を始めるとき、マリッジブルーやマタニティブルーならぬ「マイホームブルー」となる方もいらっしゃいます。
マイホームブルーは、マイホームを購入して引っ越す前から始まり、引っ越してから徐々に症状が悪化する傾向にあるようです。適切な対策と対処がなされて、新しいマイホームに慣れていくと、状態は良くなっていきます。

そんなマイホームブルーについて、症状や原因をご紹介します。

マイホームブルーの症状

具体的な症状としては、以下のようなものがあてはまります。

  • やる気が起きず気分が落ち込む
  • 何をしても楽しくない
  • 人に会いたくない
  • イライラする
  • 物事に集中できない
  • 食欲が低下する
  • 眠りにつけず熟睡もできない

結婚が決まってから陥ってしまうマリッジブルーや、妊娠して出産前後になってしまうマタニティブルーなどと同じように、家を購入してから引っ越しした後まで、上記のような症状を感じたらマイホームブルーと言えるでしょう。なかには、ブルーを通り過ぎて鬱になってしまう方もいます。

調べてみたところ、マイホームブルーになったと感じている方の多くは、大変な思いをしていらっしゃるようです。

マイホームブルーになった方の口コミ

都内:匿名(30代女性)

ここ最近のメンタル不調がマイホームブルーというのに気がついた。家が完成したら私はずーっと旦那と一緒に居なければならない。ほぼ私の希望通りにキッチンなど決めてしまったのに離婚したいなんて言えない。逃げられなくなった。ってふとした瞬間に考えて軽い希死念慮が浮かぶ。

不動産会社

ローンの審査も通り、間取りも決まって、新築住宅の着工開始!

でもでも

・ローン払えるかな
・間取りはあれでよかったのかな
・立地はこれでよかったの
・なにか見落としはないか
・楽しみだけど不安

それはマイホームブルーです

それでは、マイホームブルーになってしまう原因をご紹介します。

マイホームブルーの原因はローン?

念願のマイホームを購入したにも関わらず、マイホームブルーとなる原因としては以下があります。

  • これからローンを返済できるか不安
  • 土地に縛られて気軽に引っ越しできなくなる感覚
  • 環境が変わり新しい場所での生活に不安を覚える
  • 荷造りや片付け、引っ越しが大変
  • 理想の立地や物件とのギャップ

特に、高すぎるローンや土地に縛られる感覚が原因となるようです。
家の購入はかなり高い買い物であり、住宅ローンもこれまで生きてきた年数より長い期間で返済の予定を組みます。さらに、金額の高さから購入してしまうと気軽に引っ越しできなくなり、その土地に縛られてしまう…と不安が重なるのでしょう。
それらの不安が渦を巻き、高い買い物をしたのに家がつかいにくい、周辺の環境が住みにくい、と負の連鎖に陥ってマイホームブルーになります。

関連記事

戸建ての売却を考えたものの、何からしたらいい?一軒家っていくらで売れる?と思われている方もいらっしゃるかと思います。親や親戚から家を相続したり、親が高齢になり住み替えたり、戸建ての売却を考えることはよくあるでしょう。[…]

市街化調整区域 売買 不動産会社 相談

また、マイホームブルーの原因は、結婚相手やマイホーム購入にあると思う方もいらっしゃるようです。口コミやSNSでは、新築の戸建てを買ってマイホームブルーにより悩み、考えることもつらくなって思わず「離婚だ!」と言ってしまいそうになる方も…

マイホームブルーで離婚を考えた方の口コミ

都内:匿名(30代女性)

マイホームブルーと言うのか、マリッジブルーってこんな感覚なんかな?
実家にお世話になって(長すぎた😂)就職してから初めてゆっくり親と過ごして、なんやかんや言うても家族大好きやから、新築への引越しが嫌で嫌で嫌で。。。

まあ旦那には悪いけど離婚してもいいからこのまま実家おりたい

せっかく考えに考えて決めた家の購入だから、どうにかマイホームブルーから抜け出したい、克服したいと思われるでしょう。マイホームブルーの克服方法をご紹介します。

マイホームブルーになった夫婦の克服方法

マイホームブルーになってしまい、家の後悔からどうにか抜け出すことを考えている方もいらっしゃるかもしれません。マイホームブルーから抜け出すには、新しい環境に慣れることが重要です。

具体的な克服方法としては、以下の方法があります。

  • 新しい場所で知り合いをつくる
  • 引っ越し準備にゆとりを持つ
  • 早急に慣れようとせず長期的に慣れていく
  • ブルーな原因を書き出して受けとめる

せっかくのマイホームですから、なるべく後悔しないように購入前からしっかり対策しておきましょう。それでも、引っ越して住み始めてから気づくこともありますので、ブルーな気分になってマイホームブルーかもと感じたら対処法を試してみましょう。

また、マイホームの購入が後悔の始まりで鬱の原因と確信を持って言えるのであれば、売却して悩みの種をなくすのも方法の1つです。

関連記事

ご近所トラブル、転勤、離婚など自分の力ではどうにもならない問題が起こった時、苦労して購入した新築を売却したいという気持ちになるのではないでしょうか。ただし、気になるのは価格面です。何も知らずに売却をしてしまうと売却価格よりもかかる費[…]

新築 売る

マイホームの売却を考えたら、まずは不動産会社に査定してもらう必要があります。不動産会社へ査定を依頼する際には、不動産一括査定の利用がおすすめです。1度の簡単な入力だけで複数の不動産会社に査定を依頼できます。
また、査定を依頼する際に机上査定を選択すれば電話だけでやり取りできますし、複数の査定額を比較してから売却をお願いできますので、親身になって売ってくれる不動産会社を選ぶことも可能です。まずは、不動産一括査定を使って不動産貸家に査定を依頼しましょう。

HOME4U運営会社株式会社NTTデータ・スマートソーシング
運営開始時期2001年11月
対象エリア全国
累計利用者数700万人
提携会社数1,300社
同時依頼社数6社
一括査定の申し込み手順はこちら!

こんな人はマイホームブルーになりやすいので注意!

マイホームブルーになりやすい人の性格として、以下が挙げられます。

  • 心配性
  • 手を抜けない完璧主義者
  • 几帳面で綺麗好き
  • 妥協できない真面目
  • 理想が高すぎる
  • 周囲と比較してしまう

マリッジブルーやマタニティブルー、マイホームブルーはうつに似た症状となる傾向にあり、なりやすい人も性格的には似ているように感じます。

何をするにも手を抜けず完璧を目指してしまう完璧主義者は、基本的な性格として真面目でしょう。その真面目さゆえ、マイホームに後悔しないよう完璧な家を目指そうとし、家を購入してからローンや今後の生活について心配した結果、マイホームブルーとなるようです。

家を購入する際に、風雨を凌げて安全を確保できる家であれば何でもいいくらいに考えていれば、深刻に考えてしまうこともないかもしれません。しかし、最高の立地にデザイン性や住環境の優れた家を建てて、内装はこだわりを持っておしゃれなものをと考えると、その差分に後悔してしまうこともあるでしょう。

「家は3軒建ててからやっと理想に近い家を建てられる」とも言うように、完璧な家の追求は青い鳥探しになりかねません。どこかで妥協して理想を追い求めすぎず、現状に満足できるよう構えておくと気分は楽でしょう。

関連記事

ご飯を作ったり、くつろいだり。1日の生活の中で最もリラックスできる場所がマイホームです。しかし、ご近所トラブルや騒音などでリラックスできるはずの家がストレスのたまる場所になってしまうと「疲れた...。引っ越したい」と考えてしまいます。[…]

戸建て購入で後悔、引っ越したい

それでは、具体的にマイホームブルーになってしまったと感じる方たちの口コミを含めて、後悔ポイントをご紹介します。

マイホームブルーの後悔ポイント10選

マイホームを購入して後悔するポイントはたくさんあると思いますが、根本的には以下の3つに分類できます。

  • 買う前に対策しておけば解消できたこと
  • 住んでからしかわからず対処が難しいこと
  • 生活の延長で徐々に後悔し始めること

ここでは、マイホームを購入した様々な人が後悔する中でも、特に多い後悔ポイントをご紹介します。

関連記事

家なんて買うんじゃなかった...どうして家なんて買ったんだろう...無理して家を買った結果、とてつもなく後悔している方もいらっしゃることでしょう。小さいころからの憧れで新築の家を建てたり、快適な暮らしを夢見て新築のマンションを買[…]

市街化調整区域は売れるのか

住宅ローンの返済が大変で後悔

マイホームを購入して後悔している方で、住宅ローンの返済が大変で後悔している方は多いような気がします。
住宅ローンの返済は誰しも大変なもので、さらに子どもが生まれたりどちらかが家庭に入ったりすると、生活費も圧迫されるものです。

また、晩婚化が進み結婚が遅くなっていることもあり、家を建てるのも30代を過ぎてからで、35年かけて返済する住宅ローンを組まれる方もいらっしゃるかと思います。
その場合には、70歳まで共働きでローンを払い続けられるか、不安になる方もいることでしょう。

住宅ローンの返済で、生活が圧迫されている方の声もご紹介します。

無謀な住宅ローンで生活を圧迫されている口コミ

匿名(20代女性)

ローンを返すだけのための人生…きつきつな生活が待っていると思うと、日々眠れずご飯も喉に通りません。

今後子供が行きたい学校に行かせてあげられないのではないか…習い事もさせてやれないのではないか…貯金が全くできないのか…3000万あれば、注文住宅でもっといい家が建てられたのではないか…
など考えてしまい後悔ばかりです。
子供もいるのに無計画だった自分は心底バカだったと思っています。

地方:匿名(30代女性)

家を建てたのが夫が35歳のとき。
土地も家もぜんぶ自腹(親からも援助なし)だったので、ギリギリで35年ローン
を組みました。だから支払い終了が夫70歳です。。
だから頑張って、私の収入から繰上返済しています!やっと5年短縮できました(;_;)

関連記事

一大決心で購入した家、住宅ローンも返済を考えて組んだけど、病気や事故など予期せぬことが起こって今ローンの返済が苦しい、家計を圧迫しているという事態に陥ることもあるでしょう。お金のことで友人や家族に相談しづらい、なんとなく妻や夫の間で[…]

公示地価

通勤が大変になった

マイホームを所有して、通勤が大変になって後悔する方もいらっしゃるようです。
これは今住んでいる場所よりも田舎に、また逆に都会のタワーマンションに引っ越した場合のどちらもあります。

都会の物価は高いため田舎に引っ越し車通勤に変えた結果、車の購入費や維持費、駐車場代を考えると同じくらいになったり、車があるからとは思っていたもののアクセスが悪すぎたりして後悔する方もいらっしゃるでしょう。
逆に、田舎に住んでの車通勤は大変なため、都会に住んで通勤を楽にしようと引っ越した結果、タワマンの立体駐車場が朝は大行列で、通勤時間が前より長くなるなんてことも考えられます。

これまでと違う生活を求めてマイホームの購入を考えた結果、思ってもいなかった問題がでてくることもあるかもしれませんが、これはしっかり考えておけば対策できたことでしょう。

駅近タワマンに引っ越ししたら通勤が大変になる口コミ

匿名(30代女性)

エレベーター問題っていう高層ビル設計では重大な案件
タワーマンションも通勤のタイミングだとエレベーター待ちが大変
駅直結で最寄駅まで0分とか言いながら部屋から駅まで30分かかるという(笑)

匿名(30代男
性)

タワマンに住む人って、通勤時のエレベーター渋滞が大変だと聞いたことがある。彼女は9to5ではなさそうだからあまり影響はないと思うけどね。とりあえず何階かわからないけど外出時にエントランスに降りてから忘れ物に気づいたり、トイレに行きたくならないように祈るしかない。

立地と生活環境

立地と生活環境は、マイホームを買うにあたり以下を十分に検討されたことでしょう。

  • 駅からどのくらいの距離にありアクセスは良いのか
  • スーパーや病院など生活に必要な施設が揃っているか
  • 子どもの成長に併せて学校など公共施設が揃っているか

ですが、難しいことにマイホームを購入する際には、金額など他の何かを優先しがちです。その結果、住み始めてからやっぱり駅近物件にしておけば…公共施設が充実しているエリアにしておけば…と後悔が募るようです。

立地に関する口コミ

地方田舎:匿名(30代男性)

西日がキツ過ぎて今の時期は最悪
横が山で静かで良いと思ったけど虫がこんなに家の中に入って来るとは思わなかった
雑草の種も沢山飛んでくるから庭がとんでもないことになるし
あと私道は何かあった時面倒
引っ越したい

地方:匿名(30代女性)

南側に隣家があるので冬は昼までしかリビングに陽が当たらない。土地に対して建てる位置を間違えた。
駐車場も含めもっと外構をオシャレにしたかった。

隣や目の前の空き地にマンションやスーパーが建つ

マイホームを購入する際に、隣や目の前にある空き地に同じような家庭も引っ越してくるのだろうと、購入を決めた方もいらっしゃることでしょう。
ところが、引っ越してから隣や前にマンションが建ち光を遮られたり、スーパーができ人通りが多く人目を気にしなければいけなくなったりした方もいらっしゃいます。

マイホームの購入時に、空き地が周辺にある場合には、空き地に何か建つ予定があるか確認しておくことが必要です。
同じような方が引っ越してくる場合は、ご近所トラブルの心配をするくらいで済みますが、マンションやビル、スーパーが建る予定の場合には不便な思いをする可能性もあります。

空き地に関する口コミ

都市圏:匿名(30代男性)

すぐそばに空き地や駐車場がある場所は、はじめは見晴らしや日当たりが良いけど、後から何が建つかわからないですから避けた方が良いと言われそうしました。

地方:匿名(20歳・女性)

建てた1年後に、目の前の空き地にスーパーが出来た。まさか出来ると思わず、色んな人に家を知られるし、庭に出る度に通行人が知り合いだから庭いじりもしたくない。
引っ越したい。

空き地がある場合には、以下のような空き地の活用も想定しておくと良いかもしれません。

関連記事

親や親戚から空き地を相続(贈与)したけれど、面倒でそのままにしてしまっている…。なんてことはありませんか?空き地は持っているだけで維持費が発生します。そのまま土地を持っているのなら、活用した方が良いでしょう。なぜなら、ただ持っている[…]

家の間取りや設備が不満

家の間取りや設備は、マイホームを購入して住んでからしかわからないことが多くあるでしょう。
マイホームを購入して後悔されている方は、以下の点に特に不満を感じたようです。

  • キッチンやトイレなど水回り
  • トイレやお風呂の窓の位置
  • ウォークインクローゼットなど収納
  • 室内の動線や内装

特に、キッチンやトイレなどの水回り、キッチンからダイニングや洗濯機からベランダまでの動線などは、生活しにくいと徐々に感じるものです。
あまりにも室内の動線が悪い、内装がきにいらない、窓の位置が気になる、などはすべてリフォームで解決できます。劣化の進んだ中古物件も、リフォームすることで良くなる可能性もあるでしょう。

後悔を解消するためにも、まずは気になる箇所をリフォームしたらいくらかかるのか、無料で見積もりを取り寄せてみると良いかもしれません。
複数社が見積もりを出してくれますので、その金額を確認してリフォームするかどうか考えてみることをおすすめします。

家の間取りや設備、動線に関する口コミ

地方:匿名(50代男性)

2階から上にキッチンやお風呂があるのも、歳取ってからはかなり不便です。

東京都:山田 花子(20歳・女性)

後悔は水回り。説明書読んだら、キッチンだけじゃなく、洗面台も塩素系は使うなってなって書いてあって嘘ーって感じでした。
あと、お風呂の汚れも落ちにくいし、キッチンの食洗機もせまい上汚れがとれていないことがしばしば・・

町内会や管理組合などご近所付き合いが面倒

戸建てでもマンションでもマイホームを購入したら、ご近所付き合いに疲弊して後悔する方は多いかと思います。
具体的には、以下のような問題があるようです。

  • 戸建て:町内会と道路族の問題
  • マンション:管理組合と隣人の問題

戸建てのマイホームを購入して、住み始めてから町内会に強制加入させられ、毎月いくらか徴収された方もいらっしゃるでしょう。また、近隣住人がいわゆる道路族で、道路や庭で行われる花火やバーベキュー大会ホームパーティーの騒音や煙に困っている方もいらっしゃるかと思います。

マンションであっても、管理組合が面倒であったり、近隣住人と生活時間が異なり騒音に悩んだり、またタワマンであれば見えないヒエラルキーに困って後悔する方もいらっしゃるでしょう。

ご近所付き合いに困っている方の声

地方:匿名(20代女性)

やたら回覧板が回ってくる
一度に2つ回ってきたりする時もあるし、公園掃除、公民館掃除、避難訓練、祭とかイベントが多い地域でした
最近までスポーツ大会まであったとか…
普段は静な所なのに色々あってめんどくさいなー

地方都市:匿名(40歳女性)

全15棟のうち半分が道路族です。
引っ越したいけどローンが残ってます。

都市圏:匿名(20歳男性)

隣人が近所でも有名なクレーマーで、ご近所トラブルから傷害事件にまで発展しそうな危ない香りがプンプンするので、建てて四年ですが、引越します。

買う時も、妙に安いと思ったんだよなー。
やっぱりうまい話には裏がありますよね。

マイホームを購入する前に、町内会や管理組合、近隣住人はどんな方か聞いておくと良いでしょう。

建物の老朽化と欠陥住宅

マイホームを購入する際に、新築と中古のどちらを購入するか考えられたかと思います。

建物の老朽化を考えて新築のマイホームにしたのに欠陥住宅だった…
中古だけれど問題なさそうと購入したら、見えない部分の老朽化が進んでいた…
なんてこともあるでしょう。

特に、中古物件のマイホームを購入した方は、思ったより劣化が進んでいたり不備があったりして、とてつもなく後悔される方がいらっしゃいます。

新築でも中古でもマイホームを購入する場合は、ハウスメーカーや工務店を確認して、口コミを見ておくべきでしょう。

  • 老朽化:築年数で判断、もしくは不動産鑑定士に鑑定してもらう
  • 欠陥住宅の見極め:建ててくれるハウスメーカーや工務店

ハウスメーカーや工務店に関する口コミ

地方:匿名(30代女性)

やっぱり大手がいいと思います!
マイナーなところで建てたせいか、欠陥なのにアフターフォローが悪く、電話してもなかなか繋がらないし、壁紙のやり直しお願いしてから半年以上経ってからやっとお直し、でもまた同じところがひび割れて結局同じ状態…
一階と二階、二階と三階の継ぎ目の壁自体がひび割れてます。工務店の人は、先に建てた家だし、よくトラックも通るから仕方ないとか言うけど、そんなもんですか?

地方圏:匿名(40代女性)

義父から大手のハウスメーカーは高いからと、地元で長年やってる工務店を紹介された。
確かにメーカーよりは安かったが、築3年目で棟梁である社長が死に破産してしまった。
以後メンテナンスは皆無で泣きたいくらいです。
大きな会社にすれば良かった。

地方の都市圏:匿名(40代女性)

金額だけをみて工務店で建てましたが、設計したのは経験の少ない営業さん。
施工自体は問題ないのですが、間取りが使いにくかったり外観もイマイチです。
金額だけを見てHMや工務店を決めずに、自分にとってのメリットデメリットをよく検討して施工業者を選択した方が良かったです。
工務店は人手がないからかサービス面が良くないです。
もっと勉強するべきでした。無知はこわいです。

都市圏:匿名(20代男性)

親が立てた実家は数ヶ月で床がわかりやすく斜めに。
しかも一階と二階の傾きが違うし、一年経った頃に廊下歩いてたら急に抜けた。
ドアも急に外れだし、3年でボロボロに。
見事な欠陥住宅だったと親が落胆してた。

自然災害のリスク

固定資産を購入すると、頭をよぎるもののどうしても避けられない災害リスク。豪雨や台風、地震、土砂崩れなどはどれだけ対策しても、最終的に自然には抗えないものです。

自然いっぱいの田舎がいいとマイホームを建てた裏側が山だったり、近くに大きな川があったりすると、そのリスクは高くなります。
土地調査をしっかりしたつもりでも、地震が発生してから実は断層が近くあった…と知る可能性もあります。
実際に後悔されている方は、問題が発生してから後悔される方が多いようです。

自然災害のリスクに不安の口コミ

都心:匿名(30代男性)

この先30年での首都直下地震の確率70%だって
自然災害って一瞬で何にもなくなっちゃうもんなぁ
東日本のときもおじさんの夢のマイホーム一瞬で崩れてしまったもん

地方都市:匿名(30代女性)

近年の水害を見ると、マイホームを所有するのってリスクかも。。って思う。
TVで水害地域の人々のインタビュー見ていたら、あんなに警戒を報道していたのに「想定外だった」と答えている。
私の地域は自然災害が少ないと言われているが、気候変動の速さから想定外の事が起こるかもしれない。

都市圏:匿名(20代女性)

憧れのマイホームってのがきっとあると思うけど、条件とか考えると…結婚や離婚、転勤とか暮らしを変えたいとかさ、動きづらくしちゃうと思う。縛られると言うか。。
日本は自然災害も多いし、持ち家じゃない方が良さそうだなぁと感じている。

家族構成やライフスタイルの変化

マイホームの購入は、家族構成から考えられる変化やライフスタイルの変化を想定して決めるかと思います。
例えば、新築の戸建てであれば、子どもを何人欲しいから部屋はいくつで、思春期や反抗期など成長を考えてリビングを通らなければ部屋へ行けない動線にする、自立したら小さい家に住み替えるなどの想定をするものです。

しかし、どれだけ想定しても、家族やライフスタイルの変化は思い通りにいかないものでしょう。後悔されている方は、まさにそのような変化から後悔し始める方も多いようです。

家族構成やライフスタイルの変化から後悔する口コミ

都心:匿名(30代男性)

ライフスタイルの変化…により引っ越しというパターンも考えなくてはならなくなり…

今の場所には何年住むんだろ。
転勤の可能性がある職だから、ライフスタイルの変化による引っ越しは極力したくないなぁ
引っ越し代、バカにならないし。

地方:匿名(30代女性)

やっぱり引っ越しとか、仕事がちょっとだけでも変わったり、ライフスタイルの変化は影響が大きいなあ すぐ適応できる人もいるだろうけど私は過去に引っ越したとき新しい環境に馴染むまで相当時間がかかった だから部屋が広くなるのは嬉しいけど引っ越しそのものはなるたけやりたくなかった

心理的な問題

賃貸生活は、家族構成や近隣住人とのトラブルや家族構成、ライフスタイルの変化に対して柔軟に対応しやすく、さらに固定資産税などの問題もないため、困ったときは引っ越ししたら良いとなんとなく思うでしょう。
ですが、マイホームを購入したら気軽に引っ越すことは難しく、ローンや固定資産税などの固定費の高さに後悔される方もいらっしゃいます。
そのような明確な原因から後悔が募り、心理的な不安を常に感じ、後悔の悪循環でさらに後悔する方もいるようです。

マイホームブルーになった方の口コミ

地方:匿名(30代女性)

一生に一度の家づくり(おそらく)
三軒建てないと満足しないというけれど三軒も建てないしっ!!
マリッジブルーならぬ、マイホームブルー中。

家建てるのあんなに楽しみだったのに、マイホームブルーだよ?誰か5000万円ちょうだい???

地方:匿名(20代女性)

マイホームブルーなのかまだ完成してないのにあれにすれば良かったと後悔中。
諦めた理由は金額。
お金持ちじゃ無いからしょうがない!
だから楽しみなこと考えよう💕
造作洗面作れたから諦めまーす。
庭が欲しかったけど諦めまーす。

都心:匿名(30代男性)

リフォーム考えるの楽しかったけど
不動産屋さんの契約急かす感じにもや〜っとしてマイホームブルーに突入したな

ローン組んで長く住むんやし、そんな1日やそこらで決めれるわけないやん

契約取りたいばっかの気持ちがみえみえで気持ちが引いた
家ってそんな感じで買えるもんじゃないと思う

マイホームの購入を公開しているのであれば、売却して新しい家を買うのも良いかもしれません。売却しないにせよ、家の価格を知っておくことは大切です。家の価格を知るために、不動産一括査定サイトを使って不動産会社へ査定の依頼をおすすめします。

HOME4U運営会社株式会社NTTデータ・スマートソーシング
運営開始時期2001年11月
対象エリア全国
累計利用者数700万人
提携会社数1,300社
同時依頼社数6社

家を建てる前に確認するポイント

新築ブルー

マイホームブルーを踏まえて、これから家を建てる方に向けて、新築購入で確認しておきたいポイントをご紹介します。

ポイント① 土地の周辺環境

家を建てる前の土地を購入する際に、土地の周辺環境はしっかり見ているかと思います。ですが、新築ブルーとなる方には、かなり土地の周辺状況を確認したけれども甘かった…と感じている方もいるようです。
土地を確認するときは、土日のお昼など休日に訪れる方が多いかと思いますが、実際には1年中24時間その土地に建つ家に住むことになります。平日のお昼や夜を確認していなかったために、想定と違ったと後悔する方もいらっしゃるようです。

周辺環境の確認は、以下を中心に昼だけでなく夜も行いましょう。

  • 交通量…特に夜どのくらい交通があるか
  • 騒音…眠れなくなりそうなほどの原因はないか
  • 振動…トラックが頻繁に通るや人が激しく動き回る施設はないか
  • 日照…近隣の建物に日照を遮られないか
  • 嫌悪施設…異臭や煙を発する施設などがないか

ポイント② 家の間取りと導線

住み始めたら以外に住みにくい…と感じるケースもあるでしょう。良い立地に家を建てられても、家の中で生活することが多いからこそ、細かい使い勝手が気になってくるようです。
間取りを決める前に、モデルルームなどを数軒見てまわって、不便なところがないか確認することをおすすめします。

以下、家を建てた後に後悔することの多いポイントです。

  • 間取りなど導線
  • 家具の配置など配線
  • 収納の数と広さ
  • 窓やベランダの配置
  • キッチンやお風呂など水周り

間取りなど導線は、どの部屋を誰が使うか、子どもがいる場合には成長も考えて決めていくことが重要です。配線についても、間取りや家具の置き場から逆算する必要があります。

また、窓やドアの開閉も、押し引きをしっかりと確認しておかなければ、間取りや家具の配置から開けられないなどの不備が後からでてくるかもしれません。着工したら時々訪ねて確認すると不備を防げるでしょう。外壁や屋根の色が思った色と違ったなどにもご注意いただければと思います。

ポイント③ ローンや今後の資金計画

マイホームを建てる方が1番考えておくべきポイントは、ローン返済など今後の資金計画です。

夫婦だけであれば、給与などの収入から新築購入の支出と、収支の予測はつきやすいものでしょう。ですが、子どもの予定があったり子どもがいたりすると、教育費なども考慮しての資金計画が必要でしょう。

何年後にいくら必要で、ローンの返済にいくらかかってくるなど、細かく資金計画を立てておくことをおすすめします。

マイホームブルーから夫婦で抜け出すための3つの方法

マイホームを買って後悔だらけ…そんな方に、おすすめしたい後悔ポイントへの対処法をご紹介します。

後悔ポイントに対しては、具体的に3つの対処法があります。

  • 後悔ポイントを解消する
  • 売却して住み替える
  • 賃貸物件にして将来住む

それでは、後悔ポイントを改善する方法から考えていきましょう。

後悔ポイントを解消する

上記でご紹介したマイホームブルーの種となる後悔ポイントを参考に、自分がどうしてブルーに感じているのか後悔ポイントを特定しましょう。その特定した後悔ポイントをもとに、解消方法を考えていく必要があります。

後悔ポイントを改善する方法として、以下が考えられるでしょう。

  • 住宅ローンを変更(支払額を増やす)
  • 生活費など変動する固定費を見直す
  • 部屋の模様替えをする
  • リフォームする

生活費など変動する固定費の見直しや、住宅ローンとして毎月支払う額を増減しての調整は、そこまで難しくなく手軽にできるでしょう。住宅ローンは長く払い続けることで金利分の金額が増えていきますので、最初は多く支払っておく方がおすすめです。

また、内装や材質が気に入らないなどで設備面の後悔は、家具にこだわったり配置を変えたり、模様替えをすると気分が変わるかもしれません。それで後悔ポイントが解消できなければ、リフォームの検討をおすすめします。
リフォームにはある程度の費用がかかりますので、まずは一括見積りでどのくらい費用が必要か確認しましょう。その金額を確認して、リフォームをするべきか、するとしたらいつくらいにいくらかけてするのか考えると良いでしょう。

売却して住み替える

現在のマイホームに後悔しているのであれば、1番有効的な方法は売却して住み替えることです。
家は新築同様の状態でも、人が住むことで価値は急激に下がります。そして、築年数が経った分だけさらに価格が下がりますので、なるべくはやめの売却をおすすめします。

売却して住み替える際、次はマイホームの購入だけでなく賃貸も考えてみてはいかがでしょうか。今後の土地や家など不動産の価値を考えますと、賃貸でも十分かもしれません。

関連記事

両親との同居や子供の成長など、家の買い替えを検討するタイミングはさまざまです。しかし、賃貸ではなく購入の場合、家は簡単に買い替えできる程の金額ではないため、慎重に進めることが大切です。また、現在の家に住宅ローンの残債がある場合、完済[…]

不動産を売却するときにかかる費用一覧

売却して住み替えるにしても、初めてのマイホーム購入であれば売却の方法もわからないものでしょう。売却する際には、まずは不動産会社に家の値段がいくらか査定してもらう必要があります。不動産会社への査定依頼は、不動産一括査定サイトを使うと無料でできますし、1度の簡単な入力だけで終わります。
まずは、不動産一括査定サイトを使って、いくらで売れるのか確認しましょう。売却しないにしても、家の値段を知り考えるだけでも気分的に良いかもしれません。

HOME4U運営会社株式会社NTTデータ・スマートソーシング
運営開始時期2001年11月
対象エリア全国
累計利用者数700万人
提携会社数1,300社
同時依頼社数6社
関連記事

転勤や親の介護、住宅の維持費が毎月家計を圧迫しているなど、さまざまな理由で家を売却したいと考えている人はいます。家を売らなくてはいけなくなってしまった場合、多くの人が気になるのが住宅ローン。転勤や親の介護、大病での出費など家[…]

ローン中の家を売る

賃貸物件にして将来住む

マイホームブルーになってしまう人の多くは、生きてきた期間より長い期間ローンを払い続ける不安や、周囲の環境や隣人と合わなくても気軽に引っ越してできないなどから、ふさぎこんでしまうとご紹介しました。この2つを原因としたブルーをどうにか解消したいけど、家は気に入っていて売却はしたくない…なんてからもいらっしゃるかと思います。

その場合には、不動産を賃貸物件として貸した後に、自宅として住む方法もあります。賃貸物件として貸し出すことにより賃貸料を受け取れるため、それを住宅ローンの返済に充てることも可能です。また、将来的に住む気でいたけれどもやっぱりやめようと思った際には、そのまま賃貸主に売ったり、不動産会社に買い取ってもらったりできるかもしれません。

関連記事

管理が大変になった、将来の集客見込みがたたないなどの理由で、マンションやアパートなどの賃貸物件を売却したいと考える方もいらっしゃるでしょう。賃貸物件を売却するには、入居者がいるまま売却する方法と退去勧告後売却する方法の2つがあります[…]

賃貸物件

手離したくないけれど自分も住みたくないと思ったら、賃貸物件として貸し出す方法も検討してみましょう。賃貸を考える際には、「賃貸経営」の利用がおすすめです。簡単な入力だけで、いくらで貸せば収益が見込めるのか、自分で管理が難しければ管理会社にいくらで頼めるかなど、具体的な収益プランを見積もってくれます。その活用プランを確認して、賃貸を考えてみると良いでしょう。

home4u賃貸経営 画像運営会社株式会社NTTデータ・スマートソーシング
運営開始時期2001年
対象エリア全国
累計利用者数700万人
提携会社数約70社
資料を一括で取り寄せる手順はこちら!
 

マイホームに後悔してマイホームブルーになる前に売却しよう

「マイホームを購入して、鬱になりそうなくらい後悔している…」
そんなあなたへおすすめしたいのは、今のマイホームが売ったらいくらになるのか確認することです。
念願のマイホームを購入したものの、このご時世では売れないのではないか…買ったばかりだし売却するのも何だしなあ…と思って尻込みされる方もいらっしゃるでしょう。
ですが、不動産会社に家の金額を出してもらったからと売却する必要はありませんし、査定額を知れる不動産一括査定は簡単な60秒の入力だけで済みます。
まずは、家がいくらになるのか不動産一括査定で確認してみて、売却かまたは後悔ポイントの解消か考えてみることをおすすめします。本当に後悔しているのであれば、売却を考えてみても良いかもしれません。

HOME4U運営会社株式会社NTTデータ・スマートソーシング
運営開始時期2001年11月
対象エリア全国
累計利用者数700万人
提携会社数1,300社
同時依頼社数6社
一括査定の申し込み手順はこちら!
関連記事

転勤や親の介護、住宅の維持費が毎月家計を圧迫しているなど、さまざまな理由で家を売却したいと考えている人はいます。家を売らなくてはいけなくなってしまった場合、多くの人が気になるのが住宅ローン。転勤や親の介護、大病での出費など家[…]

ローン中の家を売る
不動産一括査定を使ったら、価格に330万円の差がありました。